フォトLesson

古志古民家塾では、ほぼ月一ペースで、雑貨やフードの one day shop が開かれています。
若いお母さんが主催なので、いつも平日で諦めていたのですが、今回は、Photo Lesson のワークショップがあって、思い切って午後から休暇をとって参加してみました。
一昨年、ムスコと共同出資で一眼レフを買ったものの、全然思うように写真が撮れなくて悔しい思いをしていたのと、仕事でもいいご縁ができればいいなぁという下心もあり・・・。
フォトLesson_a0005083_21231078.jpg

今まで、カメラの基本も知らずに、カメラ任せの写真を撮っていたので、光の種類とか、露出・絞り・シャッタースピードの、基本の基本をわかりやすく教えていただいて、まさに目からウロコでした。

講義のあとはさっそく撮影会。
これこれ、手前の山法師の白い花にピントがあって背景がぼんやりしている、こんな写真が撮りたかったんです。
フォトLesson_a0005083_21235220.jpg
今まで何度となく撮ってきた古民家塾も、一味違います。
フォトLesson_a0005083_21240108.jpg

ほら、今日のランチやスイーツもなんて美味しそう!!
フォトLesson_a0005083_21240981.jpg
フォトLesson_a0005083_21250375.jpg
出店者の皆さんの作品も、厚かましく撮らせていただきました。
フォトLesson_a0005083_21242564.jpg

フォトLesson_a0005083_21243174.jpg
フォトLesson_a0005083_21244113.jpg
最後にはプロカメラマンに撮影していただくというおまけつき。
なんだか照れますが、こんなナチュラルな写真を撮ってくださいました。
フォトLesson_a0005083_21233570.jpg

写真っていいね。家族っていいね。出雲っていいね。
この想いを共有できるように夫婦で楽しみながら発信していきたいという岡垣さんご夫妻。

ナチュラルで、ゆるやかで、心があたたくなるような写真はお二人の人柄そのままでした。
今日は楽しい時間をありがとうございます。
フォトLesson_a0005083_22021369.jpg
編み物講座の課題が終わるまでは・・・と自粛していたブログですが、こんなにステキな写真が撮れたので、つい、掟を破ってしまいました^m^

# by funochan | 2014-05-30 22:24 | たのしい | Comments(2)

buis

お花って、
プレゼントするのも
いただくのも嬉しいものですよね。
buis_a0005083_22400928.jpg
新しい人生を歩むことになったお友達に。


お願いしたのは、
昨年の9月にオープンしたお花屋さん、
buis(ビュイ)さんです。

場所は高瀬川沿いの八雲公園のお隣り。
一見、雑貨屋さん?
と思うような素敵なお店。



buis_a0005083_14153649.jpg

そして、契約社員さんのお別れに。

buis_a0005083_22400861.jpg

これは、「Cafe ことん」のオープンのお祝いに。


春はお別れやお祝いや、お花に出会う機会が増えますね。
# by funochan | 2014-03-17 22:52 | お出かけ | Comments(2)

悦ちゃん農園

こんにゃく作りの後は、
あの中田英寿氏も訪れたことのある、
悦ちゃんの田んぼを見せていただきました。
よその田んぼの農薬の影響を受けないように、
棚田のてっぺんにあります。
悦ちゃん農園_a0005083_22344072.jpg
裏山に登ると、真っ青な空が広がり、心が洗われるようでした。
悦ちゃん農園_a0005083_22345935.jpg
悦ちゃんのお米は、この広い田んぼで、農薬を使わずに作られています。
悦ちゃん農園_a0005083_22331127.jpg
悦ちゃんは、田んぼが愛おしくてたまらない様子で
説明してくださいました。
悦ちゃん農園_a0005083_22332152.jpg
美味しいお米の理由の一つがこの湧水。
悦ちゃん農園_a0005083_22332557.jpg
美味しい♪
悦ちゃん農園_a0005083_22333225.jpg
湧水の周りには、わさびがたくさん生えています。
悦ちゃん農園_a0005083_22393546.jpg
農業のこと、環境のこと、食のこと・・・
農家に生まれた者として、
いろいろなことを考えさせられた一日でした。


# by funochan | 2014-03-15 23:18 | お出かけ | Comments(0)

究極のスローフード こんにゃく。
悦ちゃん農園でこんにゃく作りを体験しました。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21201770.jpg
こんにゃく芋は秋に掘り起こして、室に保存して春に植え直し、
また秋に掘り起こして・・・
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21203830.jpg
この大きさになるまで4年もかかります。

初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21273064.jpg
まず、泥を落とします。

初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21273769.jpg
皮をむいて適当な大きさに切ります。

初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21281232.jpg

柔らかくなるまで茹でてさまします。

初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21320386.jpg
ミキサーにかけたあと、手前の状態で40分程度寝かせます。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21322802.jpg
ひたすら練ります。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21284071.jpg
コンニャクイモはすりつぶし加温しただけでは凝固しません。
また、コンニャクイモには、硝酸が含まれており、
中和させなければ食べられません。
両方を兼ねてアルカリ性の炭酸ソーダや水酸化カルシウムを加えます。

今回は、木の灰を水で溶いて、
固形分が沈殿した後の上澄み液を使いました。

初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21324130.jpg
灰汁を入れると、いったん、だんご状態になるのが不思議。
でも、練っているうちに滑らかになります。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21333528.jpg
お湯で40分ほど茹でます。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21332445.jpg
添加物を一切使わない、プルンプルンのこんにゃくの出来上がり。
初めてのこんにゃく作り@悦ちゃん農園_a0005083_21324918.jpg
悦ちゃんのごはんと、無農薬野菜たっぷりのおみそ汁。
いただきます。

# by funochan | 2014-03-12 21:56 | たのしい | Comments(0)

エコの作法ロケ

今夜BS朝日で10時から放送される「エコの作法」のロケの様子が古志古民家塾のブログの載っています。

arikaちゃんの黒豆ご飯は絶品でした。
うちのメニューにもぜひ加えたいな~

他には豚汁とか、レンコンボールとか、鯵の塩焼きとか・・・

ワタシは豚汁係、
白菜、しいたけ、大根、ニンジン、タマネギ、ネギ・・・
山ほど刻みました。

ネギを刻む手が現れたら、それはワタシです。

あとは、ストーブの上でコトコト煮えてていたスープの蓋を取る手とか・・・・^m^

皆さん、見てくださいね(^O^)/
# by funochan | 2014-03-07 12:07 | 古志古民家塾 | Comments(0)